会の活動スケジュール表
(予定)の所は問い合わせてご参加ください。(電話 048-462-9912 高橋)| 冊子紹介・全体会 | 新倉ふれあいの森 | 
白子・大坂ふれあいの森  | 
和光樹林公園 | |
8月  | 
18日(木)フォーラム他  | 
22日(土)観察・調査・保全 | 7月31日  | 
18日(木)  | 
9月  | 
フォーラム準備  | 
 20日 保全整備  | 
18日(予定)  | 
観察会準備・下見  | 
  | 
| 
  2009年7月25日、8月10日 ![]()  | 
 白子大坂森の会(仮称)の活動が進み作業を行っています。白子・DIK・諏訪原団地の方々が集まり、湧水と自然にふれあえる環境保全を行なっています。 ![]() 車の多い川越街道脇の斜面林にオニヤンマが飛び交い、都市部ではめったに見られない光景です。  | 
 多くの方から要望があった樹木の名札付けを数回に分けて行なってます。会員にも樹木を知る機会となり、選び出した木に名札付けをしています。ヒノキとサワラの区別、メタセコイアとラクウショウの区別などが難しい。 ![]()  | 
和光・緑と湧き水の会についての問い合わせは、高橋まで


   8月9日より新しいホームページがオープンしました  


